クレンジング

透明感を出すなら、クレンジング後の蒸しタオル(クレンジング4)

タオル

クレンジングの話を色々書いています。
今回は、ちょっと番外編です。

私が、特に、産後で疲れている方にオススメしたい!
と思っているのが、

ホットタオル(蒸しタオル)です。

なんといっても、
・思いついたとき
・短時間で
・安上がりに
(←コレ重要)
癒されるんですから。


ランキングに参加しています。クリックで応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

二次代理店の研修は、洗顔ではなく蒸しタオル

私が、某化粧品メーカーの二次代理店をしていたとき、
研修ではクレンジング~メイクまで、ひと通りの流れを
一気に習います。

でも、研修メニューの中に、洗顔は入っていません。

洗顔の代わりに入っているのが、「蒸しタオル」

エステなどでお客様にクレンジングから基礎化粧までするとき、
洗顔はしてさしあげられないんですよね。

せっかく、ベッドに横たわって、気持ちいいクレンジングを
受けた後に
「はい、じゃあ、立ち上がって、自分で洗顔してきてくださーい」
とか言ったら、リラックス気分が吹っ飛びます。

だから、代わりに蒸しタオルを使うんです。

ただ、洗顔の代わりに蒸しタオルを、
家でも毎日実行すると、タオルで顔をこする回数が
増えてしまいます。

タオルでこすると、肌への刺激が増えてしまうので、
家でされる場合は、蒸しタオルを顔に乗せて
スチーマーとして使ってください。
決して、こすらないでね。

癒やしと血行促進で透明感

さて、蒸しタオルにどんな効果があるのでしょう?

まずは、癒しの効果があります。

蒸しタオルは、温かいタオルを顔に乗せるだけなんですけどね。
なんで、あんなに気持ちいいのでしょう?
疲れがとれるような、ホッとした気分になります。

次に、血行促進。
お風呂と一緒ですね。
温かくなると、血行が(一時的にですが)よくなります。
そうすると、肌のくすみがとれてきて、透明感を
感じられるようになりますよ。

蒸しタオルをつくる

ご存知の方が多いとは思いますが、
一応、蒸しタオルの作り方です。

フェイスタオルを水で十分に濡らします。
まだ水が絞りきれていないかな?という程度に
ゆるく絞ってください。

電子レンジに入れて、加熱

以上です。

電子レンジで、どれくらい加熱するかは機種で違いますが、
参考までと、我が家では、1000Wで40秒です。

お好みで加減していただければよいですが、
個人的には、触った時に「アチチッ」となるくらいが
丁度よいと思います。

タオルを折るときに、少し冷めてしまうので、
電子レンジから取り出す時点では、熱いくらいが
丁度よいです。

蒸しタオルの乗せ方

疲れている時は、タオルをしまうときのように
4つ折にして顔に当てちゃってもいいです。

でも、それだと、顔全体に蒸しタオルが当たらないと思います。

本格的にするなら、
蒸しタオルを縦に2つ折にしてください。
タオルを細長くする感じですね。

次に、背もたれのある椅子に座って、
背もたれに寄りかかって、顔を上を向けてください。

タオルの中心をおでこに当てて、
タオルの端を口の方向に持っていって、
タオルで三角をつくります。

しばらくそのまま。

もし、鼻の穴がふさがってしまうようなら、
少しタオルを動かして、息ができるようにしてください。
蒸しタオルで死なないように。

タオルが冷えてきたら終了です。

肩こり、腰痛にも

ちなみに、肩こりでつらいとき、腰痛でつらいとき。
蒸しタオルが役に立ちます。

肩こりの場合、蒸しタオルをビニール袋に入れて、
背もたれと首の間に挟んで座っているだけで
少し肩こりが緩和されます。

腰痛も同じで、寝転んで、ビニール袋に入れた蒸しタオルを
腰の下に入れて寝てると、少し楽になります。

子育て中って、肩がこるんですよね。
2歳にもなると、子どもも10㎏超えてくるし。
10㎏超えた体重で飛びつかれて、体制を支えようとして
腰をグキっとやっちゃうし(私のことです)

なのに、ゆっくり休めないしね。

1日の終わりに、短い時間でもいいから、蒸しタオルで
ほっとする時間を作ってください。
精神的にも、少し楽になりますよ。